まほろば技術パーク

@komeshogun's InfoTech MEMO

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

WeblogicServerトラブルシューティング

最初からこのスライドシェアを見つけられていたら もう少し早く対応できたかも。 コマンドも載ってるし、HotspotとJrockitの表まであるし 素晴らしすぎる。

続 WeblogicServerでGC出力の設定

前回の続き。 <a href="http://komeshogun.hatenablog.jp/entry/20141023/1414067398" data-mce-href="http://komeshogun.hatenablog.jp/entry/20141023/1414067398">WeblogicServerでGC出力の設定 - まほろば技術パーク</a> コマンドファイルを…

FindBugsとCheckStyleを使ったら品質はあげられるか

ソースレビューがいまいち出来てない。 レビューできるような人も近くにいないし、ツールに頼るか!ってことで FindBugsとCheckStyleを調査してみた。 両方とも名前は知ってるけど、使ったことない!ってレベル。 参考になったサイトをペタペタと。 参考サイ…

GCの仕組み

ガーベジコレクションについて調べる機会があったので 調べた内容をφ(`д´)メモメモ... 参考にしたのはこの辺り。 特に一番上は体系だてられていて非常に分かりやすい。 Javaはどのように動くのか~図解でわかるJVMの仕組み <a href="http://www.whitemark.co.jp/tec/java/javaHeap.html" data-mce-href="http://www.whitemark.co.jp/tec/java/javaHeap.html">「Java のヒープサイズ」についての簡</a>…

俺のコードのどこが悪いねん

コーディング、レビューのスキルあげたいなと思って 図書館で借りてきたので、暇つぶしにパラパラ読んでみました。 俺のコードのどこが悪い?―コードレビューを攻略する40のルール 作者: 藤原克則 出版社/メーカー: 秀和システム 発売日: 2011/03 メディア: …

Eclipseインストールした後

とりあえずEclipse入れてみたので、その後の細かな設定について。 参考にさせてもらっているのが、次のおまとめ。 &lt;a href="http://matome.naver.jp/odai/2135281431483912301" data-mce-href="http://matome.naver.jp/odai/2135281431483912301"&gt;【保…

WeblogicServerでGC出力の設定

Weblogicでメモリリークっぽい動きしてるからGCを確認しようと思って、調査したメモφ(`д´)メモメモ... やりたい事 GCの周期と内容をログに吐くこと。そこからログの内容を解析してリーク起こしてるか確認したい。 なぞ 普通はJava の起動パラメータに指定して、…

Bitnamiが終わってた

BitnamiをWindows7にインストールしていて なかなか終わらないので、そのまま放置して寝た 起きたら 終わってた(*^^)v Finish押したら いけてるっぽい。 入ったところで特にやることはないんですが( ̄ー ̄)ニヤリ 次はJenkinsさん入れようかな。

Bitnamiが終わらない

ぽちぽちしてたら installing gems please be patientまで進んだのに これから一向に進まない。。。 どうしたもんかね。